そとおりひめ

そとおりひめ
そとおりひめ【衣通姫】
記紀に登場する伝説上の女性。 その名は, 容姿が美しく, 艶色が衣を通して光り輝いたことによるという。 古事記の允恭天皇の皇女軽大郎女(カルノオオイラツメ), 日本書紀の允恭天皇の皇后衣通郎女(ソトオリノイラツメ)(弟姫(オトヒメ))の別名とされる。 後世, 和歌三神の一人として和歌山市の玉津島神社にまつられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”